人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイ映画: Ai Fak(Judgement 裁き)

タイ映画のVCDをたくさん買ってきてしまった。古い映画なら20バーツの安さで売っていたのだから、ついつい、、、、。
ついでだから感想文などを書いていこうと思います。

Ai Fak(Judgement 裁き);Phantham Thongsang監督

タイでは有名な社会派の作家であるチャートのKham phiphaksa(裁き)を元に作った映画。

主人公はAi Fak(ビミョーな名前)。貧しくとも敬虔な仏教徒である青年。田舎の小学校の用務員として働く父と二人暮らし。10代のとき、見習僧として出家したが、年老いた父の仕事を手伝うため、還俗する。その後、徴兵され、兵役を終えて帰ってきたところから問題が始まる。
帰ってくると、父は若い娘と同居していた。彼女は所謂「きちがい」。自分が誰でどこから来たのかもわからない。若い娘との同居に戸惑いながらも、彼は父と一緒に用務員として働くようになるが、すぐに父は他界。村中は、父の嫁さんを自分のものにした「不道徳な奴」として、Ai Fakを忌み嫌うようになる。

生来善人であるAi Fakは、気が狂い、一人では生活できない彼女のことが心配で、同居を続けているだけなのだが、村人たちに何度説明しても理解してもらえない。その上、彼女の行動は村人たちにとって不謹慎この上ない。怒り狂った村人たちは、Ai Fakの父の葬式に誰一人参加しなかった。

Ai Fakは、悩む。「どうして?僕と父がいったい何をしたっていうの?」

そして酒浸りになってしまった彼を、ますます村人たちは村八分にするようになった。お坊さんでさえ、彼を無視し、尊敬していた校長先生には、預けていたお金を猫ばばされ、人々に袋だたきにされる。
ぼろぼろになったAi Fakに、昔の青年の面影はもうなかった。

小説の中では、最後に貧しさと偏見の中でAi Fakは死んでいったと記憶するが、映画の中では、気が狂った彼女が彼を支え歩いていくシーンで終わる。

小説を読んだときは、結局貧しき者に救いはないのか!!!と、タイのエリートが書く社会派小説に怒ったのだが、この映画の唯一の救いは、気が狂った彼女の美しさ、セクシーさと、彼女とAi Fakの愛の物語に仕上げたところだろう。

気が狂いながらも、彼女はAi Fakのことを理解しようと努力し、懸命について行こうとする。Ai Fakも、彼女のその純粋な気持ちに打たれて、精神病院に送る気になれない。二人とも社会から阻害され、周縁に押しやられた存在。映像の美しさに誤魔化されてしまい、映画としていい映画だと思うのだが、やっぱり悲しくなってしまう。

人間や社会の闇を描く、このような社会派作家は70年代後半から続々と出てきたのだが、パターンは同じ。農村、貧困、学歴なし、権力なし、努力しても無駄、宗教でさえ救済できない。そんな登場人物がその頃の小説に数多く描かれていた。

もちろん今のタイにおける映画や小説の役割は、かつてとかなり異なる。この映画のように、小説とは異なる視点から描くことも可能だ。そして私は、そんな少しの希望が見える方に期待したいのだ。マリコ

by chachamylove2003 | 2005-09-22 14:36 | タイ映画